新入荷 再入荷

橋本龍美 「お化地蔵」 F10号 日本画 創画会創立会員  関連書籍付き

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 12240円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :6103173500
中古 :6103173500-1
メーカー 橋本龍美 発売日 2025/02/15 18:01 定価 12240円
カテゴリ

橋本龍美 「お化地蔵」 F10号 日本画 創画会創立会員  関連書籍付き

◆ 橋本龍美 「お化地蔵」 F10号  日本画 創画会創立会員  新潟市美術館 新潟県美術博物館 松岡美術館 成川美術館所蔵 関連書籍付き ◆■作者名 作品名■橋本龍美 「お化地蔵」■説明■画伯の、1960年代半ばから70年代半ばまでの約10年間続いた「お化け地蔵」や「お化寺」などの連作の1点です。1966年に第7回現代日本美術展でコンクール受賞を受賞した同じ題名の「お化け地蔵」は、芥川賞、川端賞受賞作家の大庭みな子の「ふなくい虫」(単行本)の表紙に使われています。作品は画伯の初期の作品で、額は自作の物が使われているようです。■状態■半世紀ほど昔の作品で、状態は写真でご確認お願い致します。絵具の縮みが一部見られます。額は経年による劣化があります。■技法 サイズ■日本画作品寸 : F10号額寸 :約 59 cm × 約52 cm■橋本龍美 略歴■橋本龍美美術年鑑 2017年掲載1928-2016 新潟県加茂市生まれ、元創画会創立会員の日本画家、1969年 新制作春季展で春季展賞受賞、1965・1966年・1970年 新制作会展で新作家賞受賞、故郷新潟の風土に根ざしたシュールなまでの幻想を大和絵の伝統的な手法で描く作風で知られた。 新潟市美術館 新潟県美術博物館 松岡美術館 成川美術館所蔵万が一「真作」でなかった際には返品をお受けます。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です